2011/08/31.Wed
通院日。
いきなりですが。。

あがりましたあ~!!
\(^o^)/
2.2
というか。
ステロイド再開一週間でいとも簡単に2超、
完全にお薬のちからだけで生かされてる命だと
嬉しくも悲しくも
実感です。。
この先どんな運命が待ってるのか
わからないけど、
ステロイドと抗生物質のちからを貸りて
これからもがんばる
おにいやんですー。
ちなみに。
一番はじめ、アルブミン数値が激悪だったころ
服用していたステロイド量が【5mg】×1日2回
その後、アルブミン数値のようすをみながら
(なるべくステロイドの使用量を減らせればと)
免疫抑制剤やその他のお薬を代替的に併用しながら
半分の量【2.5mg】×1日2回
に減らし長期継続。。
(結果的にラルフにはステロイド以外どれもほとんど効果がなかったのですけども;;)
そして、半月ほど服用しなかった期間があり。。
先週の一週間はまた【5mg】×1日2回
を服用してたわけですが、
今回からは5でも2.5でもなく【3.75mg】×1日2回
というあらたな分量でようすをみることになりました!
やはり5飲むと数値はいいとこまであがってくれるのですが
さすがに量が多すぎてからだへの負担や他への弊害を考えると継続は危険。。
しかし2.5では(いままでの経験上)数値が2を上回ることはなく…
なんとかもうちょっとあがってほしい。。
その“もうちょっと”に期待し!
つまり、5mgと2.5mgの間てことです^^
いまのところ筋力の衰えも
まじまじ観察してますが
日常生活で感じることもなく
ふつうに過ごせてます^^
先週突然6.6キロにまでなってた体重も
6.2キロに落ち着いてました♪
(やっぱり腹水が溜まりかけてたんかな;;怖)
念のため
肝臓の数値も診てくださいましたけど、

こちらもいまのところ問題なしでした。 ほ♪
どうかこのまま、
細く長く。。
次回通院日
【9月14日】 pm18:45
(予約済み)


あがりましたあ~!!
\(^o^)/
2.2

というか。
ステロイド再開一週間でいとも簡単に2超、
完全にお薬のちからだけで生かされてる命だと
嬉しくも悲しくも
実感です。。
この先どんな運命が待ってるのか
わからないけど、
ステロイドと抗生物質のちからを貸りて
これからもがんばる
おにいやんですー。
ちなみに。
一番はじめ、アルブミン数値が激悪だったころ
服用していたステロイド量が【5mg】×1日2回
その後、アルブミン数値のようすをみながら
(なるべくステロイドの使用量を減らせればと)
免疫抑制剤やその他のお薬を代替的に併用しながら
半分の量【2.5mg】×1日2回
に減らし長期継続。。
(結果的にラルフにはステロイド以外どれもほとんど効果がなかったのですけども;;)
そして、半月ほど服用しなかった期間があり。。
先週の一週間はまた【5mg】×1日2回
を服用してたわけですが、
今回からは5でも2.5でもなく【3.75mg】×1日2回
というあらたな分量でようすをみることになりました!
やはり5飲むと数値はいいとこまであがってくれるのですが
さすがに量が多すぎてからだへの負担や他への弊害を考えると継続は危険。。
しかし2.5では(いままでの経験上)数値が2を上回ることはなく…
なんとかもうちょっとあがってほしい。。
その“もうちょっと”に期待し!
つまり、5mgと2.5mgの間てことです^^
いまのところ筋力の衰えも
まじまじ観察してますが
日常生活で感じることもなく
ふつうに過ごせてます^^
先週突然6.6キロにまでなってた体重も
6.2キロに落ち着いてました♪
(やっぱり腹水が溜まりかけてたんかな;;怖)
念のため
肝臓の数値も診てくださいましたけど、

こちらもいまのところ問題なしでした。 ほ♪
どうかこのまま、
細く長く。。
次回通院日

【9月14日】 pm18:45
(予約済み)

スポンサーサイト
2011/08/30.Tue
2011/08/29.Mon
2011/08/28.Sun
2011/08/26.Fri
伝えたいこと。
先日のとーまのお誕生日やラルフの日記に
拍手やコメントをくださったおともだち。
ほんとうにどうもありがとうございました!

3月11日…
あの日突然、平穏な東日本を襲った
恐ろしい震災から
もうすぐ半年が過ぎようとしています。。
ひと月ほど前、
わたしはひとりのブロガーさんに出逢いました。。
こちらです→ (★)
今も尚、先のみえない厳しい生活を強いられてらっしゃる
被災者のみなさま。
挫折しそうな状況下
前を向いて懸命に一日一日をゆく
被災者のみなさまと同様に、
あの日突然訳もわからず自然の悲劇に遭ってしまった
たくさんのペットたちも
きょうを生きています。。
地震が起きるその寸前まで
幸せに暮らしていたコたちが
いま、
家族と離れ離れになり
淋しさと空腹に耐えながら毎日がんばっています。。
被災ペットたちは50000匹いるといわれているそうです。
信じられませんが、
20キロ圏内にいまも取り残されたまま孤独と空腹・最悪な環境のなか
生存しているコたちがこうしてる今もいます。。
とても深刻です。
残酷です。
ボランティアの方たちに無事保護され
人の温もりに触れることのできているコたちもいます。
ボランティアの方たちが集まり個々に
可能なかぎりの時間や物資を費やし誠心誠意
がんばってくださってますが、
限界があります。。
もちろんです。
現地では
このコたちの命をつなぐ物資が不足しています。
たりません。
フードやシーツ…
当たり前のことですが毎日のこと、
いくらでも必要です。
おうちで食べきれないフードやおやつ
使わずに眠っている食器やベッド・犬具
使わなくなった犬舎やケージなど、
わざわざ新しいものを買わなくても
清潔で使用に支障がなければ
どんなものでも
被災地でがんばるコたちの必ず役に立ちます!
たったひとつの缶づめで
きょう助かる命があります!
もっともっと送ってあげたいけど
これっぽっちで
きもちばっかりで
そんな自分がやるせなくて、
でもなにか少しでもお役に立ちたくて
どうにかならないかと、
ひとりでも多くの皆さまに
この活動を知っていただけたらと、
この輪が広がってくれれば!と、思い書いています。
人間への助成も充分儘なっていないような日本の現状、
ペットのことなんて後回し
と言うよりまったく頭にないだろう日本の社会
悲しいけれどこんなもんなんかな…
仕方ないのかな;;
現実です。。
もしもこんな文面で(ごめんなさい;;)
共感してくださったお方、
賛同していただけるお方がいらっしゃいましたら
ペット用品・食べもののご提供
どうぞよろしくお願いいたします!
あと、現地で一緒にペットのお世話をお願いできる
ボランティアの方も随時募ってらっしゃいます。
そして、
9月4日AM9:00~
★東日本大震災 被災動物支援チャリティー★
を開催されるそうです。
野菜や果物・東北の名産品などを販売されます。
このチャリティーで得た利益は全額被災ペットのために使用されます。
詳しくは。→ (★)
きょうを生きる小さな命がひとつでも消えないように。。

最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
拍手やコメントをくださったおともだち。
ほんとうにどうもありがとうございました!



3月11日…
あの日突然、平穏な東日本を襲った
恐ろしい震災から
もうすぐ半年が過ぎようとしています。。
ひと月ほど前、
わたしはひとりのブロガーさんに出逢いました。。
こちらです→ (★)
今も尚、先のみえない厳しい生活を強いられてらっしゃる
被災者のみなさま。
挫折しそうな状況下
前を向いて懸命に一日一日をゆく
被災者のみなさまと同様に、
あの日突然訳もわからず自然の悲劇に遭ってしまった
たくさんのペットたちも
きょうを生きています。。
地震が起きるその寸前まで
幸せに暮らしていたコたちが
いま、
家族と離れ離れになり
淋しさと空腹に耐えながら毎日がんばっています。。
被災ペットたちは50000匹いるといわれているそうです。
信じられませんが、
20キロ圏内にいまも取り残されたまま孤独と空腹・最悪な環境のなか
生存しているコたちがこうしてる今もいます。。
とても深刻です。
残酷です。
ボランティアの方たちに無事保護され
人の温もりに触れることのできているコたちもいます。
ボランティアの方たちが集まり個々に
可能なかぎりの時間や物資を費やし誠心誠意
がんばってくださってますが、
限界があります。。
もちろんです。
現地では
このコたちの命をつなぐ物資が不足しています。
たりません。
フードやシーツ…
当たり前のことですが毎日のこと、
いくらでも必要です。
おうちで食べきれないフードやおやつ
使わずに眠っている食器やベッド・犬具
使わなくなった犬舎やケージなど、
わざわざ新しいものを買わなくても
清潔で使用に支障がなければ
どんなものでも
被災地でがんばるコたちの必ず役に立ちます!
たったひとつの缶づめで
きょう助かる命があります!
もっともっと送ってあげたいけど
これっぽっちで
きもちばっかりで
そんな自分がやるせなくて、
でもなにか少しでもお役に立ちたくて
どうにかならないかと、
ひとりでも多くの皆さまに
この活動を知っていただけたらと、
この輪が広がってくれれば!と、思い書いています。
人間への助成も充分儘なっていないような日本の現状、
ペットのことなんて後回し
と言うよりまったく頭にないだろう日本の社会
悲しいけれどこんなもんなんかな…
仕方ないのかな;;
現実です。。
もしもこんな文面で(ごめんなさい;;)
共感してくださったお方、
賛同していただけるお方がいらっしゃいましたら
ペット用品・食べもののご提供
どうぞよろしくお願いいたします!
あと、現地で一緒にペットのお世話をお願いできる
ボランティアの方も随時募ってらっしゃいます。
そして、
9月4日AM9:00~
★東日本大震災 被災動物支援チャリティー★
を開催されるそうです。
野菜や果物・東北の名産品などを販売されます。
このチャリティーで得た利益は全額被災ペットのために使用されます。
詳しくは。→ (★)
きょうを生きる小さな命がひとつでも消えないように。。

最後まで読んでくださって
ありがとうございました。
2011/08/24.Wed
通院日。
きょうは。。。


着いて一瞬、
貸切じょうたいでした!
(ほんまに一瞬ですけどもw)
さてさて。。
12日と13日にゆるゆる
がでて以来、
その後は状態もほどほどに安定してたので
それなりに安心してたんです、
が。
血液検査の結果。

アルブミンの数値が
尋常ではなく低下していることが判明。
一番状態の悪かった(腹水の溜まってた)ときの数値が
1.3だったので、
それに匹敵するほどの緊急事態。
これは命にもかかわる数値です。
早急に、
あしたからまた
ステロイドを再開しなくてはいけなくなってしまい;;
そして、
残念ながらラルフのからだは
もうステロイドなしでは維持できない状態にまで病んでいることが
結果的に実証されてしまいました。。
幸いきょうの診察では
腹水は溜まってなかったのですが、
いつ溜まりはじめても不思議ではない状況。
あんなに増えなかった体重が
きょうは突然6.6キロにまでなってたのも
気になります。。
ステロイドの再開により
副作用も必ず出てきます。。
やっと戻ってきて喜んでた筋力も
また低下して
歩けなくなるかもしれない。
髪の毛ももっともっと
抜けてしまうかもしれない。
ほかにもいろいろ
なにか起きるに違いないと思う、不安。
つらいけど、
嫌やけど
でも飲ませてあげないと
ラルフの命は消えてしまいます。。
今のラルフにはステロイドにしか頼るものがないのです。
今までずっと服用してきた免疫抑制剤は
どうやらラルフのからだにはほとんど効果があらわれず
今回からは服用をやめて、
ステロイドと抗生物質のふたつに絞って
療養することになりました。
ステロイドは服用し続けると
そのうち効かなくなるそうです。
その時、さらに強いステロイドに頼るか
もう断念して楽にさせてあげるかは
またそこで私たちに強いられる選択肢になりますが、
正直そこまでラルフの体力が持ってくれるかどうか。。
他臓器にも必ず弊害はでてきます。
ラルフはもうそんなに長く生きられないかもしれない…
そんな現実が頭をよぎる回数が多くなってきたけど、
でも今この状況ですべてを諦めてしまうことは
したくないしできないし
やれるだけのことはしてあげたいし、
複雑なきもちに悩むこともいっぱいあるけど
ラルフをみてると切なくなることもあるけど
まだラルフにももうちょっとがんばって♪
つらいだろうけどもうちょっとだけがんばってここにいてほしいです!

目標。
☆8歳になること☆
次回通院日
【8月31日】 pm18:45
(予約済み)


着いて一瞬、
貸切じょうたいでした!
(ほんまに一瞬ですけどもw)
さてさて。。
12日と13日にゆるゆる

その後は状態もほどほどに安定してたので
それなりに安心してたんです、
が。
血液検査の結果。

アルブミンの数値が
尋常ではなく低下していることが判明。
一番状態の悪かった(腹水の溜まってた)ときの数値が
1.3だったので、
それに匹敵するほどの緊急事態。
これは命にもかかわる数値です。
早急に、
あしたからまた
ステロイドを再開しなくてはいけなくなってしまい;;
そして、
残念ながらラルフのからだは
もうステロイドなしでは維持できない状態にまで病んでいることが
結果的に実証されてしまいました。。
幸いきょうの診察では
腹水は溜まってなかったのですが、
いつ溜まりはじめても不思議ではない状況。
あんなに増えなかった体重が
きょうは突然6.6キロにまでなってたのも
気になります。。
ステロイドの再開により
副作用も必ず出てきます。。
やっと戻ってきて喜んでた筋力も
また低下して
歩けなくなるかもしれない。
髪の毛ももっともっと
抜けてしまうかもしれない。
ほかにもいろいろ
なにか起きるに違いないと思う、不安。
つらいけど、
嫌やけど
でも飲ませてあげないと
ラルフの命は消えてしまいます。。
今のラルフにはステロイドにしか頼るものがないのです。
今までずっと服用してきた免疫抑制剤は
どうやらラルフのからだにはほとんど効果があらわれず
今回からは服用をやめて、
ステロイドと抗生物質のふたつに絞って
療養することになりました。
ステロイドは服用し続けると
そのうち効かなくなるそうです。
その時、さらに強いステロイドに頼るか
もう断念して楽にさせてあげるかは
またそこで私たちに強いられる選択肢になりますが、
正直そこまでラルフの体力が持ってくれるかどうか。。
他臓器にも必ず弊害はでてきます。
ラルフはもうそんなに長く生きられないかもしれない…
そんな現実が頭をよぎる回数が多くなってきたけど、
でも今この状況ですべてを諦めてしまうことは
したくないしできないし
やれるだけのことはしてあげたいし、
複雑なきもちに悩むこともいっぱいあるけど
ラルフをみてると切なくなることもあるけど
まだラルフにももうちょっとがんばって♪
つらいだろうけどもうちょっとだけがんばってここにいてほしいです!

目標。
☆8歳になること☆
次回通院日

【8月31日】 pm18:45
(予約済み)
2011/08/22.Mon
2011/08/21.Sun
きょうがほんとの4歳day♪す
2011/08/20.Sat
イヴですが。。
わたくしめ、
あすはpm15:00まで休出のため。。
ほんじつごゆるり♪
前倒しー
゜+。(*′∇`)。+゜


おめでとーま。
☆゜+(〇′3`*)
ことしもやっぱり“とうま”になってしまいました…むーん。(毎年)
『うを横棒にしてください』 と
そのなんでもないひとことがいつも言えないヘタレなおかーちゃんをお許しあれぃTT
(わざと『とーーま』て無駄に延ばしめに発音してみたりするんですけど。伝わらないっすw)


そして、
わがやも創立10周年。
わおわお。


調子こいて
赤飯も炊いてみました。。

びっくりするほどだいぶ色うすいめでした。。
けども、
そこはぐりこさん!(一流ブランド)
あじはしっかり赤飯してました☆
満足。
めでたしめでたし。
あすはpm15:00まで休出のため。。
ほんじつごゆるり♪
前倒しー
゜+。(*′∇`)。+゜


おめでとーま。
☆゜+(〇′3`*)
ことしもやっぱり“とうま”になってしまいました…むーん。(毎年)
『うを横棒にしてください』 と
そのなんでもないひとことがいつも言えないヘタレなおかーちゃんをお許しあれぃTT
(わざと『とーーま』て無駄に延ばしめに発音してみたりするんですけど。伝わらないっすw)


そして、
わがやも創立10周年。
わおわお。



調子こいて
赤飯も炊いてみました。。

びっくりするほどだいぶ色うすいめでした。。
けども、
そこはぐりこさん!(一流ブランド)
あじはしっかり赤飯してました☆
満足。
めでたしめでたし。

2011/08/19.Fri
2011/08/18.Thu